福岡県立図書館/本館1階第1閲覧室
■特集
「くも」
本館1階第1閲覧室では、8月16日(日)より「くも」特集を行っています。
夏の青空にもくもくと立ち上る入道雲、夕焼け空に赤く染まる筋雲など、
空を見上げて季節の雲を見ていると、少しだけ気持ちが落ち着いて晴れやかになったような気がします。
今回は雲にまつわる本を集めてみました。
また、‘くも‘から連想される本も併せて集めています。
どうぞご覧ください。
場所:本館1階第1閲覧室(木製のブックトラックが目印です)
期間:令和2年8月16日(日)~令和2年9月12日(土)
<<令和元年度までの展示はこちら>>
--------------------------------------------------------------------------------------
予約の際は、受取場所を県内お近くの図書館に指定して、無料でお取り寄せすることもできます!
※当館の利用者カード(貸出カード)が必要です。
※展示一覧中の10桁の数字は、資料番号です。
--------------------------------------------------------------------------------------
■展示一覧
1 雲ながれゆく / / / 池波 正太郎/著 / 文芸春秋 /1983.11 /1104313024
2 雲はなぜ落ちてこないのか / / / 佐藤 文隆/著 / 岩波書店 /2005.1 /1105960635
3 雲霧仁左衛門 / / / 池波 正太郎/著 / 新潮社 /1993.6 /1106129659
4 雲の世界 / / / 山田 圭一/写真・解説 / 成山堂書店 /2006.7 /1106271469
5 雲の「発明」 / / / リチャード・ハンブリン/著 / 扶桑社 /2007.1 /1106435076
6 「雲」の楽しみ方 / / / ギャヴィン・プレイター=ピニー/著 / 河出書房新社 /2007.7 /1106467972
7 星雲・星団、銀河の見かたがわかる本 / / / 藤井 旭/著 / 誠文堂新光社 /2007.7 /1106485499
8 万物の根源/世界の起源を求めて / / / ルクレティウス/著 / 近代文芸社 /2006.11 /1106492101
9 雲と風を読む / / / 中村 和郎/著 / 岩波書店 /2007.8 /1106506534
10 行云流水 / 王蒙著 / / / 王 蒙/著 / 陕西旅游出版社 /2000.3 /1106718471
11 雲の理論 / / / ユベール・ダミッシュ/著 / 法政大学出版局 /2008.9 /1106835669
12 『坂の上の雲』と司馬史観 / / / 中村 政則/著 / 岩波書店 /2009.11 /1106963378
13 日本現代気象名著選集 / 1 / / / 大空社 /2010.5 /1107253296
14 日本現代気象名著選集 / 2 / / / 大空社 /2010.5 /1107253308
15 一日一魂 / / / 武田 双雲/著 / 清流出版 /2010.12 /1107361840
16 雲のカタログ / / / 村井 昭夫/文と写真 / 草思社 /2011.5 /1107437448
17 医傑凌雲 / / / 林 洋海/著 / 三修社 /2010.6 /1107504555
18 「雲」のコレクターズ・ガイド / / / ギャヴィン・プレイター=ピニー/著 / 河出書房新社 /2010.6 /1107512412
19 オリオン星雲 / / / C.ロバート・オデール/著 / 恒星社厚生閣 /2011.9 /1107624306
20 雲と暮らす。 / / / 武田 康男/文・写真 / 誠文堂新光社 /2011.1 /1107775736
21 クモはなぜ糸をつくるのか? / / / Leslie Brunetta/著 / 丸善出版 /2013.6 /1107883619
22 雲竜 / / / 鳥羽 亮/著 / 角川書店 /2012.1 /1107997080
23 雲の博物館 / / / 菊地 勝弘/著 / 成山堂書店 /2013.12 /1108073283
24 アンチ・モラリア / / / 江川 隆男/著 / 河出書房新社 /2014.6 /1108143205
25 アリストテレス全集 / 6 / / アリストテレス/著 / 岩波書店 /2015.3 /1108232418
26 仕事で得する天気の雑学 / / / 片平 敦/著 / いろは出版 /2015.3 /1108243827
27 ヒロシマの空に開いた落下傘70年目の真実 / / / 河内 朗/著 / 言視舎 /2015.7 /1108253487
28 雲の名前、空のふしぎ / / / 武田 康男/文・写真 / PHP研究所 /2012.8 /1108457148
29 てのひらの宇宙 / / / 大森 望/編 / 東京創元社 /2013.3 /1108499007
30 雲のコレクション / / / 古川 武彦/文・写真 / 洋泉社 /2013.5 /1108499449
31 晴れたり曇ったり / / / 川上 弘美/著 / 講談社 /2013.7 /1108512262
32 北条早雲 / 青雲飛翔篇 / / 富樫 倫太郎/著 / 中央公論新社 /2013.11 /1108543976
33 ご破算で願いましては / / / 梶 よう子/著 / 新潮社 /2014.12 /1108644400
34 雲をつかむ少女 / / / 藤野 恵美/著 / 講談社 /2015.3 /1108668829
35 12ケ月のお天気図鑑 / / / 武田 康男/著 / 河出書房新社 /2015.4 /1108678679
36 雲は湧き、光あふれて / / / 須賀 しのぶ/著 / 集英社 /2015.7 /1108683061
37 雲の見本帳 / / / 村井 昭夫/著 / エムディエヌコーポレーション /2016.3 /1108717735
38 黒澤英介ブルーインパルス写真集 / / / 黒澤 英介/撮影 / 双葉社 /2016.5 /1108730605
39 やさしい山のお天気教室 / / / 粟澤 徹/著 / 枻出版社 /2016.5 /1108756271
40 沖雲 / / / 兒玉 充代/著 / 文學の森 /2016.9 /1108759481
41 青雲遙かに / 1 / / 佐藤 雅美/著 / 埼玉福祉会 /2016.6 /1108762297
42 積乱雲 / / / 小林 文明/著 / 成山堂書店 /2018.8 /1108974118
43 雲を見れば危険がわかる天気入門 / / / / 地球丸 /2017.3 /1108996178
44 図説空と雲の不思議 / / / 池田 圭一/著 / 秀和システム /2017.3 /1109011043
45 冬の雲 / / / 小堀 紀子/著 / ふらんす堂 /2018.8 /1109131290
46 銀幕のキノコ雲 / / / 川村 湊/著 / インパクト出版会 /2017.4 /1109004051
47 風と雲のことば辞典 / / / 倉嶋 厚/監修 / 講談社 /2016.1 /1109175848
48 なかなか暮れない夏の夕暮れ / / / 江國 香織/著 / 角川春樹事務所 /2017.2 /1109206377
49 吉田博画文集 / / / 吉田 博/画 / 東京美術 /2017.9 /1109238158
50 雲と鉛筆 / / / 吉田 篤弘/著 / 筑摩書房 /2018.6 /1109377911
51 花ひいらぎの街角 / / / 吉永 南央/著 / 文藝春秋 /2018.2 /1109381554
52 雲を離れた月 / / / 相川 英輔/著 / 書肆侃侃房 /2018.6 /1109383089
53 紫の雲 / / / M.P.シール/著 / アトリエサード /2018.12 /1109413084
54 雲の柱 / / / 三浦 啓子/著 / 春秋社 /2020.1 /1109452530
55 アルプスの画家セガンティーニ / / / 久保 州子/著 / 論創社 /2019.5 /1109663045
56 きょう出会う空 / / / 眞家 泉/著 / ジャムハウス /2019.9 /1109678338
57 お江戸けもの医 毛玉堂 / / / 泉 ゆたか/著 / 講談社 /2019.7 /1109762490
58 雲 / / / エリック・マコーマック/著 / 東京創元社 /2019.12 /1109766018
問合せ先:
福岡県立図書館 総合サービス室 一般図書班
〒812-8651 福岡市東区箱崎1丁目41-12
Tel:092(641)1124 FAX:092(641)1127
E-mail:sanko09★lib.pref.fukuoka.jp
(★印は@(半角)にしてください)
トップページへ戻る