学校生活で、大事なのは勉強より部活だ!という人は多いと思います。6月は、「エースをねらおう~読んで知る、部活本特集~」と題して、部活に関する物語や、部活に役立つハウツー本を集めました。部活に入っている人にも、入っていない人にも、手に取ってほしい本ばかりです。意外な発見や新たな発見があるかもしれません。
リバウンド・E.ウォルターズ/作・福音館書店
大事なのは、シュートして得点をかせぐことだけじゃない。「失敗したシュートを次にどうやって決めるかだ」。学校のバスケットボールチームの選手の座を狙っている13歳のショーン。彼は車椅子の転校生デーヴィッドと出会います。お互いに第一印象は最悪、でもある事がきっかけで認め合っていく2人の爽快な物語です。
この本を予約カートに入れる
アート少女・花形 みつる/著・ポプラ社
部員4人の美術部部長となった女子中学生が、廃部寸前の危機を回避するため、部室も部費もない中、個性的で特技ある部員達をまとめ、校長から出された難題に取り組みます。たくましく、前向きに自分達ができる事を行っていこうとする痛快な行動と、異なる個性をもつ部員達がお互いを認め合う感動が描かれています。
この本を予約カートに入れる
夢をかなえる。・澤 穂希/著・徳間書店
2011年女子ワールドカップで大活躍し、日本代表を世界一に導いた澤穂希選手。そんな光輝く夢の実現は、毎日の努力の積み重ねの結果であると澤選手は書いています。ひとつひとつ階段を地道に登っていくことの大切さを教えてくれる1冊です。
この本を予約カートに入れる
園芸少年・魚住 直子/著・講談社
帰宅部希望の篠崎、不良っぽい大和田、段ボールをかぶって登校する庄司の3人は、ひょんなことから園芸部に入部します。タイプの違う3人ですが、園芸部の活動を通して少しずつ友情を育んでいきます。
まっすぐに芽を伸ばす植物の成長と、不器用ながらも成長していく少年たちの姿が重なり合い、温かい気持ちになれる1冊です。
この本を予約カートに入れる
