入道雲、夕立(ゆうだち)、天の川。夏の空にまつわる言葉で、一番に思いつく言葉は何でしょうか。天気や宇宙の本を集めてみました。ペルセウス座流星群や夏の大三角などの夏の夜空を観測してみませんか?
また、飛行機の本や空を飛ぶ物語も選びました。空を飛翔する(本の中で!)のも爽快ですよ。
デジタルカメラによる空の写真の撮り方 / 武田 康男 /著 / 誠文堂新光社
最近、空を見て感動したことがありますか。夏のどこまでも広がる青空を見ているとさわやかな気持ちになります。季節、気候、時間帯などによってさまざまな表情を見せる空は、身近でいてぜいたくな被写体と言えるのではないでしょうか。そんな空が見せる感動の瞬間を撮影するのは、簡単なようでなかなか難しいものです。紹介されている撮影テクニックを身に着けて素敵な写真を撮ってみませんか。(し)
この本を予約カートに入れる
野口さん、宇宙ってどんなにおいですか? / 野口 聡一/著,大江 麻理子/著 / 朝日新聞出版理論社
地上から夜空を見上げて、宇宙に思いをはせたこと、きっと皆さんも経験がありますよね。じゃあ、宇宙から地球を見下ろして、故郷の母なる大地を眺めたことは…?「あるわけない」というあなた、宇宙飛行士・野口聡一さんが宇宙から撮影した数々の地球の写真で始まるこちらの本をぜひ手に取ってみて下さい。宇宙をぐっと身近に感じると同時に、今あなたの足元にあるこの星がなぜかたまらなく懐かしくなる、そんな一冊です。(ふ)
この本を予約カートに入れる
この青い空で君をつつもう / 瀬名 秀明/著 / 双葉社
ふと空を見上げた時、昔に思いを馳せることはありませんか。この本は、高校二年生の早季子と、亡くなった同級生の和志を巡る淡い恋の物語です。突然大切な人達を亡くした辛さから前へ進めない早季子は、一通の葉書をきっかけに、10か月前に亡くなった和志の生きた軌跡を辿り始めます。切ない思いを抱えながらも、思い出を未来への希望に変え、卒業する早季子の姿に、大切な人達と共に今を生きる大切さの意味を感じてみませんか。(ほ)
この本を予約カートに入れる
あの雲を追いかけて / アレックス・シアラー/著 / 竹書房
「あの雲を追いかけて」は人々が空に浮かぶ島に暮らし、水がとても貴重な今より少し未来の世界が舞台の物語です。雲を集め雲から作った水を売り生活をする、クラウド・ハンターの少女と一緒に雲を集める旅に出ることになったクリスチャン。実はこの旅はただ雲を集めるだけではなく、危険な「禁じられた島」への命がけの旅だったのです。異なる世界で生きる少女との旅でクリスチャンが感じたものとは…(た)
この本を予約カートに入れる
