進路について考えたことはありますか? 将来、どのような人生を歩もうかな、と考えたことはありますか?
進路や将来について考える時に参考になる本を集めてみました。
「やる気スイッチ」が入る!30のヒント / 松田 正男/著 / PHP研究所
やる気スイッチ、君のはどこにあるのだろう~というCMソングに聞き覚えがありませんか? 夢や目標に向かって人をつき動かす「やる気スイッチ」は誰もが持っているものなのです。今回ご紹介する本は、生活習慣を整える、自分力を伸ばす、目標に向かって見えない階段を上るなど、やる気スイッチをオンにするヒントがたくさん紹介されており、夢や目標に向かって前向きに頑張ろうという気持ちになれる一冊です。(し)
この本を予約カートに入れる
真夜中のディズニーで考えた働く幸せ / 鎌田 洋/著 / 河出書房新社
人生は思った通りにはいかないもので、仕事で挫折を味わうこともあります。夢の国だって例外ではありません。この本はディズニーランドで働くことを夢見て奮闘する著者の自伝形式の物語となっています。採用試験を何度も受け、やっとの思いで掴んだ憧れのディズニーランドでの仕事は閉園後の掃除でした。理想との違いに戸惑いながらも仕事に情熱を傾ける青年の姿は、将来に不安を抱く人に勇気を与えてくれます。(お)
この本を予約カートに入れる
世界に通じるマナーとコミュニケーション つながる心、英語は翼 / 横手 尚子/著,横山 カズ/著 / 岩波書店
社会には多種多様な職業があります。そこで求められるスキルも様々です。
しかし、どの職場でも求められるのが、人に対するマナーとコミュニケーション力です。世界で活躍したい方、外国語を必要とする仕事につきたい方にとって言語を習得することは、コミュニケーションをとる上で重要な役割を果たします。本書は、様々な職業の方が、いかに英語を習得したのか、また英語でコミュニケーションをとるとはなんぞやということを教えてくれます。(こ)
この本を予約カートに入れる
社会への出かた 就職・学び・自分さがし / 白井 利明/著 / 新日本出版社
どのようにして社会に出て、どう働いたらよいのか。親や教師、職場の人たちは何ができるのか。この本では、青年心理学の視点から、青年が人生を開いていくすじみちを明らかにしています。 生きづらさを感じている人、進学や就職という進路・将来を考えて不安な人におすすめです。自分らしくいられる人生に向かって一歩踏み出し、社会の未来について考えてみるヒントになる本です。(な)
この本を予約カートに入れる
