いろいろなスポーツ競技が行われる夏が今年もやって来ました!青少年コーナーでは、物語だけではなく様々な分野からスポーツに関する本を集めてみました。スポーツが苦手な人もいるかもしれませんが、プロスポーツチームもたくさんある福岡県なので、皆さん是非、手に取って見ていただいて興味を持っていただければと思います。
身体が語る人間の歴史 人類学の冒険 / 片山 一道/著 / 筑摩書房
スポーツ観戦はお好きですか?世界各国から一流選手が集まるオリンピックやパラリンピック、サッカーなどのW杯を観戦していると、肌の色の濃淡や瞳の色といった人間の身体的な特徴が実に様々であることがよく分かりますよね。こういった多様な身体の特徴は人類の歴史の中でどのように形作られてきたのでしょうか。それを教えてくれるのが『身体が語る人間の歴史』です。著者の片山一道さんの専門分野である人類学の入門書として楽しむことも出来ます。
この本を予約カートに入れる
サクリファイス sacrifice / 近藤 史恵/著 / 新潮社
こんなスポーツの世界があるのか!と衝撃を受けたのがこの一冊です。プロの自転車ロードレースチームに所属する主人公、白石誓。彼の使命は、エースを勝利に導くためにアシストとして走ること。レースの独特なルールや複雑な駆け引きがとても興味深いです。ロードレースについて詳しくなくても、物語の世界に引き込まれ、一気に読み終えてしまいます。ツール・ド・フランスを舞台とした続編、『エデン』もおすすめです!
この本を予約カートに入れる
一瞬の風になれ 1 イチニツイテ / 佐藤 多佳子/著 / 講談社
高校1年生の新二は友人の連を誘い陸上競技部に入部します。スプリンターとしての才能があり、努力しなくても結果を出す連の存在にコンプレックスを感じながらも、ひたむきに努力する新二。顧問の先生、同級生、先輩、ライバルなど、魅力的な登場人物に囲まれながら送られる新二の陸上競技に没頭する高校生活3年間を描いています。全3部作となっていますが、まずは第1部「イチニツイテ」、いかがですか。
この本を予約カートに入れる
ゴーフォワード! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘 GO Forward! / 花形 みつる/著 / ポプラ社
FIFAサッカーワールドカップで盛り上がっている今月ですが、来年9月から11月にかけてラグビーワールドカップが日本で開催され、この福岡でも試合が行われることが決まっています。今回ご紹介している本もラグビーを題材にしていて、新人先生が高校ラグビー部をイチから作って、最後は強豪校に挑むというまさに王道の内容です!この本を読んで少しでもラグビーに興味を持ってもらえたらと思います。
この本を予約カートに入れる
