講座日本の演劇 8
772
1
121-8
講座日本の演劇 8

諏訪 春雄/編集 -- 勉誠社 -- 1997.5

(画像取得中)
(画像なし)

都市と劇場
772
1
122
都市と劇場

小笠原 恭子/著 -- 平凡社 -- 1992.4

(画像取得中)
(画像なし)

終幕の思想
772
1
123
終幕の思想

北川 登園/著 -- 白水社 -- 1993.10

(画像取得中)
(画像なし)

現代演劇の森
772
1
124
現代演劇の森

大笹 吉雄/著 -- 講談社 -- 1993.4

(画像取得中)
(画像なし)

青春のかたみ
772
1
125
青春のかたみ

芥川 瑠璃子/著 -- 文芸春秋 -- 1993.11

(画像取得中)
(画像なし)

近世芸能史論
772
1
127
近世芸能史論

諏訪 春雄/著 -- 笠間書院 -- 1985.10

(画像取得中)
(画像なし)

中世賤民と雑芸能の研究
772
1
128
中世賤民と雑芸能の研究

盛田 嘉徳/著 -- 雄山閣出版 -- 1994.2

(画像取得中)
(画像なし)

千のナイフ、千の目
772
1
130
千のナイフ、千の目

蜷川 幸雄/著 -- 紀伊国屋書店 -- 1993.7

(画像取得中)
(画像なし)

海外公演事始
772
1
131
海外公演事始

倉田 喜弘/著 -- 東京書籍 -- 1994.10

(画像取得中)
(画像なし)

欲望という名の女優太地喜和子
772
1
132
欲望という名の女優太地喜和子

長田 渚左/著 -- 角川書店 -- 1993.10

(画像取得中)
(画像なし)

ザ・スタア50年 男性編
772
1
133
ザ・スタア50年 男性編

-- 近代映画社 -- 1995.4

(画像取得中)
(画像なし)

ザ・スタア50年 女性編
772
1
133
ザ・スタア50年 女性編

-- 近代映画社 -- 1995.2

(画像取得中)
(画像なし)

民衆劇場
772
1
137
民衆劇場

曽田 秀彦/著 -- 象山社 -- 1995.12

(画像取得中)
(画像なし)

伝統演劇と近代
772
1
138
伝統演劇と近代

中山 幹雄/著 -- 高文堂出版社 -- 1995.9

(画像取得中)
(画像なし)