異文明とのであい
204
S197
異文明とのであい

九州国立博物館誘致推進本部/[編] -- 九州国立博物館誘致推進本部 -- 1989

(画像取得中)
(画像なし)

ピノッキオの眼
204
S199B
ピノッキオの眼

カルロ・ギンズブルグ/著 -- せりか書房 -- 2001.10

(画像取得中)
(画像なし)

興国史談
204
S2
興国史談

内村 鑑三/著 -- 岩波書店 -- 1948

(画像取得中)
(画像なし)

捕虜の文明史
204
S201
捕虜の文明史

吹浦 忠正/著 -- 新潮社 -- 1990.9

(画像取得中)
(画像なし)

クレタの壺
204
S204
クレタの壺

上原 専禄/著 -- 評論社 -- 1975

(画像取得中)
(画像なし)

66の名言による世界史教程
204
S210
66の名言による世界史教程

植島 啓司/[ほか]著 -- 朝日新聞社 -- 1990.6

(画像取得中)
(画像なし)

歴史を旅する
204
S211
歴史を旅する

木村 尚三郎/編 -- TBSブリタニカ -- 1992.12

(画像取得中)
(画像なし)

歴史と名将
204
S228
歴史と名将

山梨 勝之進/著 -- 毎日新聞社 -- 1981

(画像取得中)
(画像なし)

歴史の交差路にて
204
S229
歴史の交差路にて

司馬 遼太郎/[ほか著] -- 講談社 -- 1991.1

(画像取得中)
(画像なし)

物が語る世界の歴史
204
S233
物が語る世界の歴史

綿引 弘/著 -- 聖文社 -- 1994.4

(画像取得中)
(画像なし)

九州史学会大会公開講演・研究発表要旨 平
204
S234
九州史学会大会公開講演・研究発表要旨 平成7年度

-- 九州史学会 -- 1995.12

(画像取得中)
(画像なし)

周縁からの文化
204
S238
周縁からの文化

山口 昌男/[ほか]著 -- 蒼洋社 -- 1997.11

(画像取得中)
(画像なし)

歴史はおもしろい
204
S239B
歴史はおもしろい

福岡大学人文学部歴史学科/編著 -- 西日本新聞社 -- 2006.9

(画像取得中)
(画像なし)

歴史の興味
204
S240
歴史の興味

徳富 猪一郎/著 -- 民友社 -- 1930

(画像取得中)
(画像なし)