道なき帰路
369
37
104
道なき帰路

中国帰国者の会/企画・編集 -- 中国帰国者の会 -- 2003.5

(画像取得中)
(画像なし)

女子学生の長崎原爆の記録
369
37
106
女子学生の長崎原爆の記録

中野 道子/編著 -- 皓星社 -- 1999.10

(画像取得中)
(画像なし)

韓国のヒロシマ村・陜川
369
37
107
韓国のヒロシマ村・陜川

織井 青吾/編著 -- 社会評論社 -- 2004.3

(画像取得中)
(画像なし)

ヒロシマの噓
369
37
108
ヒロシマの噓

福島 菊次郎/著 -- 現代人文社 -- 2003.7

(画像取得中)
(画像なし)

弔慰金等支給業務の記録
369
37
109
弔慰金等支給業務の記録

総務省弔慰金等支給業務室/編集 -- 総務省弔慰金等支給業務室 -- 2005.3

(画像取得中)
(画像なし)

証言冷たい祖国
369
37
110
証言冷たい祖国

坂本 竜彦/著 -- 岩波書店 -- 2003.8

(画像取得中)
(画像なし)

帰国運動とは何だったのか
369
37
111
帰国運動とは何だったのか

高崎 宗司/編著 -- 平凡社 -- 2005.5

(画像取得中)
(画像なし)

砂上の障壁
369
37
112
砂上の障壁

中国人戦争被害賠償請求事件弁護団/編 -- 日本評論社 -- 2005.8

(画像取得中)
(画像なし)

きのこ雲の下から、明日へ
369
37
113
きのこ雲の下から、明日へ

斉藤 とも子/著 -- ゆいぽおと -- 2005.8

(画像取得中)
(画像なし)

戦没者の慰霊と遺骨収集
369
37
114
戦没者の慰霊と遺骨収集

所 功/著 -- 國民會館 -- 2005.7

(画像取得中)
(画像なし)

銃後の社会史
369
37
115
銃後の社会史

一ノ瀬 俊也/著 -- 吉川弘文館 -- 2005.12

(画像取得中)
(画像なし)

朝鮮人徴兵・徴用に対する日本の戦後責任
369
37
116
朝鮮人徴兵・徴用に対する日本の戦後責任

青柳 敦子/著 -- 風媒社 -- 2005.5

(画像取得中)
(画像なし)

長崎にあって哲学する 続
369
37
117
長崎にあって哲学する 続

高橋 真司/著 -- 北樹出版 -- 2004.8

(画像取得中)
(画像なし)

長崎にあって哲学する 完
369
37
117
長崎にあって哲学する 完

高橋 眞司/著 -- 北樹出版 -- 2015.8

(画像取得中)
(画像なし)