13歳からの研究倫理
407
273
13歳からの研究倫理

大橋 淳史/著 -- 化学同人 -- 2018.8

(画像取得中)
(画像なし)

英語論文ライティング教本
407
274
英語論文ライティング教本

中山 裕木子/著 -- 講談社 -- 2018.2

(画像取得中)
(画像なし)

論文・レポートを読み書きするための理系基
407
275
論文・レポートを読み書きするための理系基礎英語

臼井 俊雄/著 -- 技術評論社 -- 2018.7

(画像取得中)
(画像なし)

理工系のための超頑張らないプレゼン入門
407
276
理工系のための超頑張らないプレゼン入門

安田 陽/著 -- オーム社 -- 2018.8

(画像取得中)
(画像なし)

論文を書くための科学の手順
407
277
論文を書くための科学の手順

山田 俊弘/著 -- 文一総合出版 -- 2018.10

(画像取得中)
(画像なし)

研究者のコピペと捏造
407
278
研究者のコピペと捏造

時実 象一/著 -- 樹村房 -- 2018.11

(画像取得中)
(画像なし)

手作り実験工作室 1
407
279-1
手作り実験工作室 1

久保 利加子/著 -- 工学社 -- 2018.12

(画像取得中)
(画像なし)

手作り実験工作室 2
407
279-2
手作り実験工作室 2

久保 利加子/著 -- 工学社 -- 2018.12

(画像取得中)
(画像なし)

21世紀への提言
407
28
21世紀への提言

21世紀科学教育懇談会/編 -- 日経サイエンス -- 1986.2

(画像取得中)
(画像なし)

QuizKnock Lab
407
280
QuizKnock Lab

須貝 駿貴/著 -- KADOKAWA -- 2019.7

(画像取得中)
(画像なし)

科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけ
407
281
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか

池内 了/[著] -- みすず書房 -- 2019.5

(画像取得中)
(画像なし)

大学と社会を結ぶ科学コミュニケーション
407
282
大学と社会を結ぶ科学コミュニケーション

小林 俊哉/著 -- 九州大学出版会 -- 2019.9

(画像取得中)
(画像なし)

ネイティブが教える日本人研究者のための論
407
283
ネイティブが教える日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術

エイドリアン・ウォールワーク/著 -- 講談社 -- 2019.12

(画像取得中)
(画像なし)

歴史上の科学者たちから学ぶ魅力的な理科実
407
284
歴史上の科学者たちから学ぶ魅力的な理科実験

川村 康文/著 -- オーム社 -- 2020.5

(画像取得中)
(画像なし)