中世の町並みと臼杵の美風を遺す
219
5
56
中世の町並みと臼杵の美風を遺す

板井 清一/デザイン・編集・執筆 -- 臼杵市立臼杵図書館 -- 2000.10

(画像取得中)
(画像なし)

九州西瀬戸古代史論攷
219
5
57
九州西瀬戸古代史論攷

森 猛/著 -- 海鳥社 -- 2002.6

(画像取得中)
(画像なし)

知ってるつもり?小藩分立
219
5
58
知ってるつもり?小藩分立

大分県立先哲史料館/編集 -- 大分県立先哲史料館 -- 2002.10

(画像取得中)
(画像なし)

木浦鉱山むかし物語
219
5
59
木浦鉱山むかし物語

米田 寿美/著 -- 梅路 -- 2003.5

(画像取得中)
(画像なし)

大名小川左馬助と「豊後国慶長国絵図」
219
5
61
大名小川左馬助と「豊後国慶長国絵図」

甲斐 素純/著 -- [出版者不明] -- 2003.8

(画像取得中)
(画像なし)

大分県の百年
219
5
62
大分県の百年

豊田 寛三/[ほか]著 -- 山川出版社 -- 1986.3

(画像取得中)
(画像なし)

草野合原家所蔵廣瀬淡窓・旭荘・林外書翰集
219
5
65
草野合原家所蔵廣瀬淡窓・旭荘・林外書翰集

良永 芳博/編著 -- 久留米郷土研究会 -- 2004.2はじめに

(画像取得中)
(画像なし)

九州西瀬戸中世史論攷
219
5
66
九州西瀬戸中世史論攷

森 猛/著 -- 海鳥社 -- 2004.8

(画像取得中)
(画像なし)

戦国期在地社会の研究
219
5
67
戦国期在地社会の研究

外園 豊基/著 -- 校倉書房 -- 2003.12

(画像取得中)
(画像なし)

時空(とき)を超えて
219
5
77
時空(とき)を超えて

甲斐 素純/著 -- 西日本新聞社 -- 2005.5

(画像取得中)
(画像なし)

戦国大名の外交と都市・流通
219
5
79
戦国大名の外交と都市・流通

鹿毛 敏夫/著 -- 思文閣出版 -- 2006.2

(画像取得中)
(画像なし)

日田御役所から日田県へ
219
5
8
日田御役所から日田県へ

広瀬 恒太/編 -- 帆足コウ -- 1969

(画像取得中)
(画像なし)

人物と交流 1
219
5
80-1
人物と交流 1

ヴォルフガング・ミヒェル/編 -- 中津市歴史民俗資料館 -- 2006.3

(画像取得中)
(画像なし)

人物と交流 2
219
5
80-2
人物と交流 2

ヴォルフガング・ミヒェル/編 -- 中津市歴史民俗資料館 -- 2010.3

(画像取得中)
(画像なし)