国語語彙史研究会/編 -- 和泉書院 -- 1987.11 -- 814

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /814//11-8 1102485901 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル国語語彙史の研究
タイトルカナコクゴ ゴイシ ノ ケンキュウ
巻次8
著者 国語語彙史研究会 /編  
著者カナコクゴ ゴイシ ケンキュウカイ
出版地大阪
出版者和泉書院
出版年1987.11
ページ数333p
大きさ22cm
一般件名日本語-語彙
NDC分類(8版) 814
ISBN4-87088-270-1
書誌番号1100133004

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
源氏物語大成索引篇の問題性 根来 司/著
儀礼を背景に持つ表現 吉田 比呂子/著
<鹿>の訓-『万葉集』を中心に- 馬 駿/著
あそび・あそぶ考 中川 正美/著
色葉字類抄畳字門語彙についての試論 三保 忠夫/著
中世漢語の一面 山内 洋一郎/著
浮世風呂・浮世床の会話文の漢語使用率 土屋 信一/著
春水における衣裳描写の語彙をめぐって 前田 富祺/著
詩における語彙、漢語-『帆・ランプ・鷗』と『測量船』- 下河部 行輝/著
動詞「つける」の用法 大谷 伊都子/著
方言の史的位相性 小林 隆/著
教育基本語彙の選定 浜本 純逸/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。