飯島 吉晴/編 -- 有精堂出版 -- 1990.9 -- 388.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/8/59-10 1102469871 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル民話の世界
タイトルカナミンワ ノ セカイ
副書名常民のエネルギー
副書名カナジョウミン ノ エネルギー
著者 飯島 吉晴 /編  
著者カナイイジマ ヨシハル
出版地東京
出版者有精堂出版
出版年1990.9
ページ数263p
大きさ22cm
シリーズ名 日本文学研究資料新集
シリーズ名カナニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ シンシュウ
シリーズ巻次10
書誌年譜年表文献:p255~262
一般件名民話
NDC分類(8版) 388.04
ISBN4-640-30959-7
書誌番号1100164846

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民俗学的昔話研究の課題 関 敬吾/著
昔話の社会的機能 関 敬吾/著
最初に語る昔話 野村 純一/著
昔話の生成 稲田 浩二/著
昔話論のための覚書 小島 瓔礼/著
民話の世界 瀬川 拓男/著
民話について 木下 順二/著
民話の性格 益田 勝実/著
「民話」についての若干の問題 吉沢 和夫/著
犬の鈴鷹の鈴・轡の音がざざめいて 山本 吉左右/著
話と形式 鈴木 棠三/著
夢と昔話 河合 隼雄/著
或る喪失の経験 藤田 省三/著
伝説の合理化と作為 斎藤 純/著
産室の語り 野村 敬子/著
通夜の「語り」 武田 正/著
木小屋話考 武田 正/著
民俗空間としての風景 益田 勝実/著
世間話研究の意義 宮田 登/著
学校の世間話 常光 徹/著
食卓の向こう側に 重信 幸彦/著
世間話の一考察 戸塚 ひろみ/著
異常児誕生をめぐる世間話 山田 厳子/著
昔話研究の課題 飯島 吉晴/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。