徐竜達先生還暦記念委員会/編 -- 日本評論社 -- 1993.7 -- 316.81

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /316/821/54 1100112861 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルアジア市民と韓朝鮮人
タイトルカナアジア シミン ト カンチョウセンジン
著者 徐竜達先生還暦記念委員会 /編  
著者カナソ ヨンダル センセイ カンレキ キネン イインカイ
出版地東京
出版者日本評論社
出版年1993.7
ページ数792p
大きさ22cm
書誌年譜年表徐竜達先生経歴・業績等:p707~780
内容紹介桃山学院大学経営学部教授で会計学専攻の徐竜達氏の還暦を記念して作った、その第2の研究分野ともいうべき在日朝鮮人問題についての論文集。日本人のアジア市民への道をも示す書。
個人件名徐 竜達
一般件名韓国人(日本在留)
一般件名朝鮮人(日本在留)
一般件名日本-対外関係-朝鮮
NDC分類(8版) 316.821
ISBN4-535-58114-2
書誌番号1104016722

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジア市民への道 徐 竜達/著
文化の基層と渡来の文化 上田 正昭/著
白い神と黒い神の歩いた道 金 両基/著
古代文献と伝統文化 鄭 早苗/著
淀川と朝鮮通信使 李 元植/著
金玉均の仏教理解について 韓 晰曦/著
朝鮮人の両班志向について 尹 学準/著
朝鮮から日本への食文化の道 鄭 大声/著
韓日文化比較からみた韓国経済論 沈 晩燮/著
韓国の近代化初期における西洋簿記の導入について 高 承禧/著
韓国会計基準の変遷とその文化的環境の影響 権 泰殷/著
The Korea strait Park・Choon-Ho/著
金大中事件から20年 古野 喜政/著
朝鮮共産党および満州総局の小史 韓 俊光/著
「北」における個人中心史観の形成 姜 在彦/著
中国朝鮮族進入(移住)史論争 鶴嶋 雪嶺/著
中国朝鮮族の二言語使用および民族意識にかんする予備調査 藤井 幸之助/著
朝鮮の人権闘争 辛 基秀/著
戦前期繊維業における植民地朝鮮出身の女性労働者と労働運動 金子 マーティン/著
「韓国併合」前後の朝鮮人労働者 川瀬 俊治/著
在日・在中僑胞の比較研究 李 光奎/著
海外コリアンについての比較研究に向けて 小林 孝行/著
民族と聖書の終末論 李 仁夏/著
在日韓朝鮮人と「君が代」問題 飯沼 二郎/著
国籍からみた在日差別制度と天皇制 中井 清美/著
太平洋戦争期の日本の俘虜政策 内海 愛子/著
加虐には顔がない 金 時鐘/著
定住外国人との共生をめざして 内藤 正中/著
今,なぜ民族教育なのか 姜 永祐/著
国公立大学外国人教員任用運動の現状と課題 徐 竜達/著
日本人大学生の在日韓国・朝鮮人に対する意識調査(中間報告) リングホーファー・マンフレッド/著
詩に遊び詩に遊ばれ 宗 秋月/著
Beyond the myth of monoethnic Japan Onuma Yasuaki/著
「知韓派」日本知識人の系譜 鄭 求宗/著
外国人登録法と在日韓朝鮮人の人権 中北 竜太郎/著
日本の憲法状況下における外国人の人権 丹羽 雅雄/著
戦後補償の論理 高木 健一/著
外国人労働者問題としての定住外国人 裴 富吉/著
都市とマイノリティ 政井 孝道/著
定住外国人と地方参政権 岡崎 勝彦/著
日本国憲法と外国人の参政権 浦部 法穂/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。