福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
国境の人びと
貸出可
越田 稜/[ほか]編 -- 古今書院 -- 1994.7 -- 316.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/316/8/66
1103315776
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
国境の人びと
タイトルカナ
クニザカイ ノ ヒトビト
副書名
トランスボーダーの思想
副書名カナ
トランスボーダー ノ シソウ
著者
越田 稜
/[ほか]編
著者カナ
コシダ タカシ
出版地
東京
出版者
古今書院
出版年
1994.7
ページ数
238p
大きさ
21cm
内容紹介
「発見」「開発」「文明開化」「近代化」という名の下に生じる国境。その国境をテーマに26人が論じる。月刊「地理」連載をまとめたもの。
一般件名
民族問題
一般件名
少数民族
一般件名
国境
NDC分類(8版)
316.8
ISBN
4-7722-1840-8
書誌番号
1104022928
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
国境とくにざかい
越田 稜/著
禁断の「くにざかい」
仁科 健一/著
国境が似合わない草の国
江本 嘉伸/著
中国の異境チベット
西倉 一伸/著
チベット・カイラース巡礼日記
松本 栄一/著
台湾
田村 志津枝/著
「日本人」として戦ったあるベラウ人
荒川 俊児/著
島と海の国境
村井 吉敬/著
インドネシア・オーストラリアの海に生きる
内海 愛子/著
国家、州境、そして民族の存続と再編
細川 弘明/著
戻るも不安、留まるも不安
吉岡 淳/著
黄金の三角地帯の麻薬の謎
野中 章弘/著
もう一つの国境(インド)
丸山 庸雄/著
クルド難民はいま
水野 孝昭/著
モザイク国家の縮図
城戸 一夫/著
ベルリンの壁
水島 朝穂/著
国境とは、国家とはなにか
小林 善彦/著
たおやかなもの
清原 工/著
南アフリカのホームレス
松島 多恵子/著
ブラジルのへその緒
小貫 大輔/著
国境を越えた自然保護
工藤 父母道/著
ホロコーストを生き抜いたユダヤ系アメリカ人の“祖国”
土井 敏邦/著
北米先住民
武藤 一羊/著
アイヌ民族と“くにざかい”
花崎 皋平/著
日本のなかの見えざる壁
田中 宏/著
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ