福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
中央大学八十周年記念論文集 商学部
貸出可
-- 中央大学 -- 1965 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/041//S39
1101246245
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中央大学八十周年記念論文集
タイトルカナ
チュウオウ ダイガク 80シュウネン キネン ロンブンシュウ
巻次
商学部
著者カナ
チュウオウ ダイガク
出版地
東京
出版者
中央大学
出版年
1965
ページ数
741p
大きさ
22cm
内容細目注記
内容:商学部(石原忠男編) 信用貨幣論(麓健一) 「価値論」研究の方法について(石原忠男) ヴェブレニアン・フレ-ジオロジ-について(油本豊吉) 中立貨幣論とその現代的意義(浅野栄一) 資本輸出の必然性と「資本の過剰」について(山田隆士) 中国における国家資本主義(江副敏生) P.F.ドラッカ-の経営理論(岩尾裕純) 企業の資本構成是正と株式の時価発行(岩田巌雄) イギリスにおける労資関係の現状(長谷川広) 管理システム論研究の方向について(本間郁男) 日本造船業の市場構造(山下幸夫) 企業の販売活動に関する諸問題(坂部和夫) 経営者支配と企業行動(村田稔) 企業成長の諸限界(鮎沢成男) 改正商法の計算規定の性格と批判(井上達雄) 米国における会計原則の形成(中西旭) 原価調査とそのパタ-ンについて(天野恭徳) 機械会計における情報処理(大山政雄) 会計の使命と方法(稲垣富士男) 内部統制と監査(熊田亨) 会計学の体系と税務会計学の生成(富岡幸雄) 設備能力拡張効果について(田中茂次) リヴァント・カムパニ-のイギリス貿易史上の地位について(五十嵐喬)
NDC分類(8版)
041
本文の言語
jpn
書誌番号
1104055148
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ