白井 祥平/著 -- 法政大学出版局 -- 1997.9 -- 664.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /664/7/1-3 1103853966 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル
タイトルカナカイ
巻次3
著者 白井 祥平 /著  
著者カナシライ ショウヘイ
出版地東京
出版者法政大学出版局
出版年1997.9
ページ数p683~1042 20p
大きさ20cm
シリーズ名 ものと人間の文化史
シリーズ名カナモノ ト ニンゲン ノ ブンカシ
シリーズ巻次83-3
内容紹介オウムガイ、シンジュガイ、ハマグリ、アカガイ、タイラギ、イガイ、シャコガイなどを巡って世界の海を渉猟、食素材として工芸品として装飾品として貨幣としてそれらが人類文化に残した痕跡を辿る。参考文献一覧、総索引付き。
一般件名貝類
一般件名貨幣-歴史
NDC分類(8版) 664.7
ISBN4-588-20833-0
書誌番号1104262035

レビュー一覧

レビューが登録されていません。