高村 直助/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 1997.12 -- 602.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /602/1/148 1105288173 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル明治の産業発展と社会資本
タイトルカナメイジ ノ サンギョウ ハッテン ト シャカイ シホン
著者 高村 直助 /編著  
著者カナタカムラ ナオスケ
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年1997.12
ページ数394,4p
大きさ22cm
内容紹介産業革命・社会資本・地域経済の三つのキーワードを前提としつつ、社会資本の形成と展開を、地域経済の具体的動向とかかわらせて考察する。日本近代の「産業革命」をめぐる共同研究の成果。
一般件名日本-産業-歴史
一般件名社会資本
NDC分類(8版) 602.1
ISBN4-623-02821-6
書誌番号1104289640

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
道路行財政の展開 長妻 広至/著
道路整備と地方財政 神山 恒雄/著
道路建設労働者集団と地域社会 東条 由紀彦/著
道路網の整備と米穀市場 大豆生田 稔/著
鉄道敷設の進展と物流 小風 秀雅/著
製糸業の発達と幹線鉄道 中林 真幸/著
蚕糸業の発達と地方鉄道 上山 和雄/著
炭鉱業の発達と鉄道企業 中村 尚史/著
鉄道開通と炭鉱開発 高村 直助/著
石油業の発達と輸送網 内藤 隆夫/著
洋鉄輸入の歴史的意義 長島 修/著
海外情報と陶磁器輸出 本宮 一男/著
肥料流通費用の縮小 井川 克彦/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。