井伏 鱒二/著 -- 筑摩書房 -- 1998.2 -- 918.68

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /918/6/669-20 1104084155 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル井伏鱒二全集
タイトルカナイブセ マスジ ゼンシュウ
巻次第20巻
著者 井伏 鱒二 /著  
著者カナイブセ マスジ
出版地東京
出版者筑摩書房
出版年1998.2
ページ数595p
大きさ22cm
内容細目注記内容:魚辰さん ふろしき クルミの木 御隠居さん 病中雑記 キリシタン聴聞記 仮想演説 その印象 すいしょうのこと 竹馬の友勘蔵さん ふるさと 峠の茶屋 一升瓶 トートーという犬 日曜画家 め組の半鐘 木靴の山 モデル問題 平野屋さんの釣 因島半歳記 リンドウの花 展覧会 猪の話 猫 珍品堂主人 ほか37編
NDC分類(8版) 918.68
ISBN4-480-70350-0
書誌番号1104312123

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
魚辰さん
ふろしき
クルミの木
御隠居さん
病中雑記
キリシタン聴聞記
仮想演説
その印象
すいしょうのこと
竹馬の友勘蔵さん
ふるさと
峠の茶屋
一升瓶
トートーという犬
日曜画家
め組の半鐘
木靴の山
モデル問題
平野屋さんの釣
因島半歳記
リンドウの花
展覧会
猪の話
珍品堂主人
今月今日記
コンプラ醬油瓶
眼福の栄
鞆は行き馴れた釣場
艶書
にほひ
寓居
ヤマメの斑点
一度の面識
易たてのこと
昨日の会
七浦の漁師原
太宰と料亭「おもだか屋」
机上風景
へんろう宿
好適な全集<『世界文学大系』推薦文>
原作者として
期待をもつ<『岩波講座日本文学史』推薦文>
感想<第三十八回直木賞選評>
お読みになるみなさんへ<「すいしょうのこと」>
原典のもつ行文の歩速の妙<『平家物語』訳者の言葉>
作者のことば<「木靴の山」>
大江と北川<第三十九回芥川賞選評>
作者のことば<「小畠代官所」>
石と机
新しい常識への道しるべ<『現代教養全集』推薦文>
昼でも電灯を
珍品<「珍品堂主人」連載予告>
跋<北川多喜子『詩集愛』>
鷗外文学の醍醐味を<『森鷗外全集』推薦文>
新人に非ず<第四十回芥川賞選評>
著者へ<庄野潤三『ガンビア滞在記』>
同好の人たち
選後感<第四十一回芥川賞選評>
後記<『木靴の山』>
評者へ<『珍品堂主人』>

レビュー一覧

レビューが登録されていません。