岩本 憲児/著 -- 水声社 -- 1998.3 -- 778.238

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /778/238/22 1104709049 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルロシア・アヴァンギャルドの映画と演劇
タイトルカナロシア アヴァンギャルド ノ エイガ ト エンゲキ
著者 岩本 憲児 /著  
著者カナイワモト ケンジ
出版地東京
出版者水声社
出版年1998.3
ページ数350p
大きさ20cm
内容紹介二人の革命的映画作家ヴェルトフとエイゼンシュテインを中心に、ロシア・アヴァンギャルドが生み出した映画、演劇、写真など多くの作品を検証。さらには日本の新興芸術との関係も視野に入れた、気鋭の映画学者による論文集。
一般件名映画-ロシア
一般件名演劇-ロシア
NDC分類(8版) 778.238
ISBN4-89176-396-5
書誌番号1104321607

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
映像の実験
ヴェルトフとロシア・アヴァンギャルド 多木 浩二/対談
眼と耳の組織者、ヴェルトフ
ヴェルトフと広告映画
映画とデザイン
ロシア・フォルマリストと映画
エイゼンシュテインと現代
混沌と融合・『メキシコ万歳!』
影の劇場・『イワン雷帝』
エイゼンシュテインと心理学
エイゼンシュテイン、または流動する形式
エクセントリック俳優工場の実験
ドイツ表現主義とロシア演劇
ロシア表現主義とユダヤ演劇
ユダヤの映画をめぐって
モンタージュ理論、日本へ
前衛の二〇年代
モンタージュの時代

レビュー一覧

レビューが登録されていません。