-- 楠本正継 -- 1957.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 郷土書庫 /K122//Sキ 1101879019 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル九州儒学思想の研究
タイトルカナキュウシュウ ジュガク シソウ ノ ケンキュウ
出版地[出版地不明]
出版者楠本正継
出版年1957.3
ページ数239p
大きさ22cm
内容細目注記内容:大塚退野並びに其学派の思想 楠本正継著. 肥後儒学に於ける文芸観 古沢未知男著.三浦梅園の研究 田口正治著. 広瀬淡窓、析玄の研究 工藤豊彦著. 高鍋藩の儒学について 黒江一郎著. 貝原益軒の「童子問批語」について 井上忠著. 大疑録の主張と陸象山呉蘇原二氏の影響 牧克己著. 亀井南冥研究 その2 荒木見悟著. 安東省庵関係資料覚書 山室三良著. 佐賀県に於ける儒教の残存 山室三良著. 鹿児島県の儒学(メモ) 山室三良著
一般件名儒学
NDC分類(8版) 121.53
本文の言語jpn
書誌番号1104357045

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大塚退野並びに其学派の思想 楠本 正継/著
肥後儒学に於ける文芸観 古沢 未知男/著
三浦梅園の研究 田口 正治/著
広瀬淡窓、析玄の研究 工藤 豊彦/著
高鍋藩の儒学について 黒江 一郎/著
貝原益軒の「童子問批語」について 井上 忠/著
大疑録の主張と陸象山呉蘇原二氏の影響 牧 克巳/著
亀井南冥研究 その2 荒木 見悟/著
安東省庵関係資料覚書 山室 三良/著
佐賀県に於ける儒教の残存 山室 三良/著
鹿児島県の儒学(メモ) 山室 三良/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。