大沢 研一/編集 -- 法蔵館 -- 1998.10 -- 210.47

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/47/117-3 1105003687 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル寺内町の研究
タイトルカナジナイチョウ ノ ケンキュウ
巻次第3巻
著者 大沢 研一 /編集, 仁木 宏 /編集  
著者カナオオサワ ケンイチ,ニキ ヒロシ
出版地京都
出版者法蔵館
出版年1998.10
ページ数487p
大きさ22cm
各巻書名地域の中の寺内町
各巻書名カナチイキ ノ ナカ ノ ジナイチョウ
内容紹介摂津・河内・和泉の寺内町にはどういった特色があるのか、大和・畿外ではどのような形をとったのか。空間形成、性質など地域ごとの形成と展開についての研究のほか、寺内町史料論等を収録する。
一般件名日本-歴史-室町時代
一般件名都市-歴史
一般件名真宗
NDC分類(8版) 210.47
ISBN4-8318-7520-1
書誌番号1104393636

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
枚方寺内町の構成と機能 鍛代 敏雄/著
歴史地理学からみた寺内町の性格 金井 年/著
富田林寺内町の成立と展開 堀 新/著
在地寺内町の空間形成 伊藤 裕久/著
近世寺内町の性質 福尾 猛市郎/著
寺内町今井について 橋詰 茂/著
中世「町場」の形成と展開 伊藤 裕久/著
金森寺内町について 小島 道裕/著
戦国・中近世移行期における大坂本願寺の呼称 吉井 克信/著
寺内町「由緒書」の成立と展開 堀 新/著
貝塚寺内の成立過程について 近藤 孝敏/著
建築史からみた寺内町研究 伊藤 裕久/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。