河西 宏祐/著 -- 早稲田大学出版部 -- 1999.3 -- 366.42

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /366/42/83 1104296371 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル電産型賃金の世界
タイトルカナデンサンガタ チンギン ノ セカイ
副書名その形成と歴史的意義
副書名カナソノ ケイセイ ト レキシテキ イギ
著者 河西 宏祐 /著  
著者カナカワニシ ヒロスケ
出版地東京
出版者早稲田大学出版部
出版年1999.3
ページ数348,5p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p339~341
内容紹介1946年、戦後の労働運動の中で誕生した新賃金体系「電産型賃金」の成立過程を辿る。年功序列、生活保障給などの画期的内容を獲得した労働組合の動きに着目し、文献調査やインタビューを幅広く行った結果をまとめる。
一般件名賃金制度
一般件名日本電気産業労働組合協議会
NDC分類(8版) 366.42
ISBN4-657-99305-4
書誌番号1104926032

レビュー一覧

レビューが登録されていません。