川口 清史/編 -- 日本経済評論社 -- 1999.7 -- 335.89

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /335/8/29 1104406008 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル福祉社会と非営利・協同セクター
タイトルカナフクシ シャカイ ト ヒエイリ キョウドウ セクター
副書名ヨーロッパの挑戦と日本の課題
副書名カナヨーロッパ ノ チョウセン ト ニホン ノ カダイ
著者 川口 清史 /編, 富沢 賢治 /編  
著者カナカワグチ キヨフミ,トミザワ ケンジ
出版地東京
出版者日本経済評論社
出版年1999.7
ページ数276p
大きさ22cm
内容紹介非営利・協同セクターの機能や意義をどう認識してゆくべきか。日本とヨーロッパにおける非営利・協同セクターの活動の動向や課題をまとめ、福祉社会における非営利・協同セクターの可能性を探る。
一般件名NPO
一般件名協同組合
一般件名社会福祉
NDC分類(8版) 335.8
ISBN4-8188-1076-2
書誌番号1104961201

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
福祉社会システムと非営利・協同セクター 川口 清史/著
非営利・協同セクターとは何か 富沢 賢治/著
非営利・協同組織の日本の文脈からの定義と概念化 川口 清史/著
社会的経済の概念の長い道のり ジャック・ドゥフルニ/著
社会的経済と非営利セクター 北島 健一/著
イタリアの社会的協同組合 ジァンフランコ・マロッキ/著
イタリアの社会サービスセクターと社会政策 石塚 秀雄/著
非営利組織における参加と専門性のコンフリクト 川口 清史/著
福祉サービス提供者としての協同組合とNGO ヨハナン・ストルィヤン/著
福祉の非営利組織における利用者とスタッフの組織問題 藤田 暁男/著
社会的経済企業における専門家化と参加 マルセル・カバレロ/著
協同組合民主主義と集団的アイデンティティ 北島 健一/著
ポスト産業社会における消費者協同組合(生協)の将来性 ヴィクター・ペストフ/著
福祉多元主義の理論と現実 宮本 太郎/著
混合福祉供給システムにおける第3セクターの社会サービス アダルバート・エヴァース/著
「社会資本」概念の意味するもの 的場 信樹/著
社会サービス提供組織の諸モデル イザベル・ヴィダル/著
非営利・協同組織の社会サービス供給主体としての可能性 石塚 秀雄/著
福祉社会システムと非営利・協同組織の課題 藤田 暁男/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。