村山 吉広/著 -- 大修館書店 -- 1999.12 -- 919.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /919/6/67 1104737721 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル漢学者はいかに生きたか
タイトルカナカンガクシャ ワ イカニ イキタカ
副書名近代日本と漢学
副書名カナキンダイ ニホン ト カンガク
著者 村山 吉広 /著  
著者カナムラヤマ ヨシヒロ
出版地東京
出版者大修館書店
出版年1999.12
ページ数233p
大きさ19cm
シリーズ名あじあブックス
シリーズ名カナアジア ブックス
シリーズ巻次018
書誌年譜年表文献:p222~224
内容紹介中島撫山や簡野道明など明治・大正・昭和に渡る8人の漢学者達は、時代にどのように働きかけ、今日に何をもたらしたか。「近代日本と漢学」をテーマに、逆流の中に骨太に生きた自信あふれる男たちの姿を描く。
一般件名漢文学-歴史
一般件名漢学者
NDC分類(8版) 919.6
ISBN4-469-23158-4
書誌番号1104991092

レビュー一覧

レビューが登録されていません。