三谷 進/著 -- 日本評論社 -- 2001.3 -- 338.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /338/8/44 1106004250 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルアメリカ投資信託の形成と展開
タイトルカナアメリカ トウシ シンタク ノ ケイセイ ト テンカイ
副書名両大戦間期から1960年代を中心に
副書名カナリョウタイセンカンキ カラ センキュウヒャクロクジュウネンダイ オ チュウシン ニ
著者 三谷 進 /著  
著者カナミタニ ススム
出版地東京
出版者日本評論社
出版年2001.3
ページ数279p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p237~260
内容紹介1920~60年代のアメリカを分析対象とし、金融市場の短絡的なバブルの形成を支えた投資信託システムが、長期的な金融資産累積の原動力となり、金融危機などに対応できるシステムを構築していくプロセスを明らかにする。
一般件名投資信託-歴史
一般件名金融-アメリカ合衆国
NDC分類(8版) 338.8
ISBN4-535-55207-X
書誌番号1105220689

レビュー一覧

レビューが登録されていません。