福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
大内兵衛著作集 第6巻
貸出可
大内 兵衛/著 -- 岩波書店 -- 1975 -- 330.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/330/8/S35-6
1105145928
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大内兵衛著作集
タイトルカナ
オオウチ ヒョウエ チョサクシュウ
巻次
第6巻
著者
大内 兵衛
/著
著者カナ
オオウチ ヒョウエ
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
1975
ページ数
696p
大きさ
20cm
各巻書名
日本と世界の政治と経済
各巻書名カナ
ニホン ト セカイ ノ セイジ ト ケイザイ
各巻巻次
3
一般件名
経済学
一般件名
財政学
NDC分類(8版)
330.8
書誌番号
1105244902
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
世界新通貨制度の研究
国際連合の『世界経済報告』(1945—47年)渋沢蔵相に与う
公約債務の破棄は不徳であるか
財閥の解体
戦時利得税の設定と軍人恩給の停止
直面するインフレーション
当面のインフレとその解決策
農地制度改革の意義
日本社会党と農地制度改革
農村民主化の途近からず
いかにして貧乏を退治すべきか
日本は今後どれほどの人口を養い得るか
戦時補償債務の打切について
日本サラリーマンの運命
『経済白書』の意義序説
世界新貨幣制度への日本の参加
追加予算と追加インフレ
日本経済の断層に立ちて
今年のインフレの課題
無力な政府と議員
インフレ克服の好機を逸す
日本財政の危機に臨んで
ドッジ案と日本経済
ドッジ・ラインは安定を齎すか
金本位制復帰への出発
全面講和の経済的基礎
片面的講和の全面的帰結
日本経済の独立と中国
軍備か社会保障か
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ