菊地 俊朗/著 -- 信濃毎日新聞社 -- 2001.12 -- 215.206

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /215/2/19 1105328332 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル釜トンネル
タイトルカナカマ トンネル
副書名上高地の昭和史
副書名カナカミコウチ ノ ショウワシ
著者 菊地 俊朗 /著  
著者カナキクチ トシロウ
出版地長野
出版者信濃毎日新聞社
出版年2001.12
ページ数191p
大きさ19cm
書誌年譜年表上高地・釜トンネル関連略年譜:p185~189
内容紹介2001年の入山者数が過去最高に達したとみられる上高地。入山者の利便性を重視した現行路線で肝心の自然は維持していけるか、という視点で、釜トンネルに象徴される梓川道に始まり、上高地の昭和史を検討する。
一般件名安曇村(長野県)-歴史
一般件名トンネル
NDC分類(8版) 215.2
ISBN4-7840-9914-X
書誌番号1105315660

レビュー一覧

レビューが登録されていません。