検索条件

  • 分類
    464.55
ハイライト

大浦 暁生/監修 -- 中央大学出版部 -- 2002.1 -- 933.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /930/28/587 1105313811 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル『アメリカの悲劇』の現在
タイトルカナアメリカ ノ ヒゲキ ノ ゲンザイ
副書名新たな読みの探究
副書名カナアラタ ナ ヨミ ノ タンキュウ
著者 大浦 暁生 /監修, 中央大学ドライサー研究会 /編  
著者カナオオウラ アキオ,チュウオウ ダイガク ドライサー ケンキュウカイ
出版地八王子
出版者中央大学出版部
出版年2002.1
ページ数248,5p
大きさ22cm
書誌年譜年表『アメリカの悲劇』書誌(抄)中島好伸 岡崎清 小林一博編:p233~248
内容紹介アメリカ自然主義文学の巨匠セオドア・ドライサーの円熟期に発表された小説「アメリカの悲劇」に、様々な角度から光を当てた論文集。99年刊「「シスター・キャリー」の現在」の姉妹編。
個人件名Dreiser,Theodore
一般件名アメリカの悲劇
NDC分類(8版) 930.28
ISBN4-8057-5145-2
書誌番号1105407399

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
成功への渇望と貧者への同情 横山 孝一/著
もう一つの「アメリカの悲劇」 斎藤 忠志/著
『アメリカの悲劇』と『マーティン・イーデン』 森 孝晴/著
反男性主義的なハーストウッドとクライド 岡崎 清/著
社会小説としての『アメリカの悲劇』 大浦 暁生/著
リアリズムかロマンスか 石垣 弥麻/著
クライドの発話行為と自由間接話法の関係 中島 好伸/著
『アメリカの悲劇』における法的言説と権力 小古間 甚一/著
ラッセルをめぐって 長尾 主税/著
彼は制服を、しかもしゃれた制服を着ることになった 小林 一博/著
隠蔽された変革願望 岡崎 浩/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。