相田 慎一/著 -- 御茶の水書房 -- 2002.2 -- 316.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /316/8/110 1105987594 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル言語としての民族
タイトルカナゲンゴ ト シテ ノ ミンゾク
副書名カウツキーと民族問題
副書名カナカウツキー ト ミンゾク モンダイ
著者 相田 慎一 /著  
著者カナアイダ シンイチ
出版地東京
出版者御茶の水書房
出版年2002.2
ページ数600,12p
大きさ23cm
書誌年譜年表文献:p585~600
内容紹介「言語としての民族論」を唱え、第一次世界大戦前の多彩かつ多面的なヨーロッパの民族問題を具体的かつ歴史的に分析したカウツキー。その全体像を立体的に再構成し、その意義と限界をマルクス主義史の文脈の中で問い直す試み。
個人件名Kautsky,Karl Johann
一般件名民族問題
NDC分類(8版) 316.8
ISBN4-275-01899-0
書誌番号1105415257

レビュー一覧

レビューが登録されていません。