三好 行雄/著 -- 勉誠出版 -- 2002.5 -- 910.26

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/26/1161 1106265051 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代文学研究とは何か
タイトルカナキンダイ ブンガク ケンキュウ トワ ナニカ
副書名三好行雄の発言
副書名カナミヨシ ユキオ ノ ハツゲン
著者 三好 行雄 /著, 『近代文学研究とは何か』刊行会 /編  
著者カナミヨシ ユキオ,キンダイ ブンガク ケンキュウ トワ ナニカ カンコウカイ
出版地東京
出版者勉誠出版
出版年2002.5
ページ数311p
大きさ22cm
内容紹介戦後の主体性論議・国民文学論争の中で、「研究」がどのような形で産声をあげ、同時代の「批評」とどのような形で自らを区別しようとしたのかなど、昭和20年代から平成2年に歿するまでの三好行雄の論考を振り返る。
個人件名三好 行雄
一般件名日本文学-歴史-近代
NDC分類(8版) 910.26
ISBN4-585-05061-2
書誌番号1105441791

レビュー一覧

レビューが登録されていません。