南 博/著 -- 勁草書房 -- 2002.11 -- 361.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /361/4/191-3 1105397414 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル南博セレクション
タイトルカナミナミ ヒロシ セレクション
巻次3
著者 南 博 /著  
著者カナミナミ ヒロシ
出版地東京
出版者勁草書房
出版年2002.11
ページ数554p
大きさ20cm
各巻書名芸術の心理
各巻書名カナゲイジュツ ノ シンリ
一般件名社会心理学
多巻一般件名芸術心理学
NDC分類(8版) 361.4
ISBN4-326-69837-3
書誌番号1105487259

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
芸術の心理
日本芸術の背景
芸道意識
間とは何か
娯楽について
大衆娯楽
マス・コミュニケーションとしての大衆娯楽
マス・コミの中の芸術・序論
大衆芸能のマス化
芸術の伝統と創造について
伝統芸術は未来のものである
歌舞伎と観客
落語の社会性
一心太助
近代のいけばなと女性
今日の文芸について
反抗と虚無のデカダンス
ロレンス覚え書
母性からの逃走
人間ぐるい・太宰治
流行歌の問題
ジャズの功罪
皮相な社会現象の反映
疎外者の集団ビートルズ
日本人の心に響いた四十年
遊びについて
にんげんする自由について
マス文化時代の演劇
オープンエアー・オープンシアター
両性具有から両性性へ
デザインと文化
映画の分析
アメリカ映画の分析
アメリカ映画とアメリカ人
映画と大衆要求との対決
社会の中の映画
天に唾するもの
監督の大衆意識
映画における残酷の限界
「大衆文化」の中の映画・映画の中の現実
ケネディ映画とドゴール映画
ベルイマンに関する序説
悪党映画の考察
日本敗れたれど
『明治天皇と日露大戦争』の観客
キクとイサム
『去年の夏突然に』の中に描かれた異常心理
永遠の喪失者ケーン
ベルイマンにおける性・死の深まり
G・ダミアーノの『ディープ・スロート』
リリアーナ・カヴァーニ監督の『愛の嵐』
『O嬢の物語』服従による愛の絶対化
アデルの恋の物語
官製ワイセツ感を払拭する歴史的作品

レビュー一覧

レビューが登録されていません。