岩本 洋/著 -- オーム社 -- 2003.3 -- 540.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /540/2/11 1105787020 YA   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル絵でみる電気の歴史
タイトルカナエ デ ミル デンキ ノ レキシ
副書名図版300枚で物語る電気の発見の旅
副書名カナズハン サンビャクマイ デ モノガタル デンキ ノ ハッケン ノ タビ
著者 岩本 洋 /著  
著者カナイワモト ヒロシ
出版地東京
出版者オーム社
出版年2003.3
ページ数136p 図版16p
大きさ21cm
内容紹介電気を学ぶ高校生が気楽に読めることを念頭に、電気技術がどのように芽生え、発展してきたか、電気の歴史について解説。歴史的な写真や図版を適所に掲げ、各時代に発明された電気技術・電子技術の原理等を必要に応じて記述。
一般件名電気-歴史
一般件名電気工学-歴史
NDC分類(8版) 540.2
ISBN4-274-94323-2
書誌番号1105530054

レビュー一覧

レビューが登録されていません。