青柳 まちこ/編 -- 世界思想社 -- 2003.4 -- 361.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /361/5/359 1104201344 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル文化交流学を拓く
タイトルカナブンカ コウリュウガク オ ヒラク
著者 青柳 まちこ /編  
著者カナアオヤギ マチコ
出版地京都
出版者世界思想社
出版年2003.4
ページ数227p
大きさ19cm
シリーズ名Sekaishiso seminar
シリーズ名カナセカイ シソウ ゼミナール
内容紹介望ましい文化交流とは何か。グローバリゼーションの潮流の中、多様な文化の価値を認め尊重し、享受することがいっそう貴重である。専門の異なる研究者・実践者がそれぞれの立場から考察する。
一般件名文化
一般件名国際文化交流
NDC分類(8版) 361.5
ISBN4-7907-0982-5
書誌番号1105530090

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
望ましい文化交流とは 青柳 まちこ/著
バックパッカーになる 斎藤 聖二/著
異文化摩擦を楽しむ 染谷 智幸/著
何でも見よう・何でも見てやろう 佐々木 冬流/著
東京のソンクラーン祭り 内山 貴夫/著
「文化交流」と「英語を使うこと」のあいだに 藤田 悟/著
中国語を学んだ思い出 上田 武/著
日本語を学ぶ 猿田 知之/著
日本語を教える 堀口 悟/著
FMわぃわぃ:神戸市長田地区の多言語放送 全 美玉/著
インターネットと異文化理解 ディビッド・ヨシバ/著
ホームページ,情報のハブ空港 染谷 智幸/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。