野村 伸一/編著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2004.1 -- 387

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /387//273 1105730614 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル東アジアの女神信仰と女性生活
タイトルカナヒガシアジア ノ メガミ シンコウ ト ジョセイ セイカツ
著者 野村 伸一 /編著  
著者カナノムラ シンイチ
出版地東京
出版者慶応義塾大学出版会
出版年2004.1
ページ数524p
大きさ22cm
シリーズ名慶応義塾大学東アジア研究所叢書
シリーズ名カナケイオウ ギジュク ダイガク ヒガシアジア ケンキュウジョ ソウショ
内容紹介中国福建省、貴州省、台湾、朝鮮半島南部、沖縄各地で、どのように女神祭儀が行われ、その背後にある女性の生活・文化の諸相がいかなるものであったかに迫る。
一般件名民間信仰
一般件名女神
一般件名女性-歴史
NDC分類(8版) 387
ISBN4-7664-1031-9
書誌番号1106051855

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東シナ海周辺の女神信仰と女性生活史の視点 野村 伸一/著
宋元戯曲の女性像と明清戯曲の女性像の比較 田仲 一成/著
福建省における女性の生活と女神信仰の歴史 徐 暁望/著
女神陳靖姑の儀礼と芸能伝承 葉 明生/著
女神信仰の現代的変容 鈴木 正崇/著
宮古島の祭祀歌謡からみた女神 上原 孝三/著
宮古島・狩俣に見る近代と古層 奥浜 幸子/著
古琉球の女性祭司の活動 高梨 一美/著
済州島の海女共同体の生と仕事 韓 林花/著
全羅南道の女神とまつり 李 京燁/著
韓国の中世における女性 高 雲基/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。