検索条件

  • 著者
    アンディ・キート
ハイライト

下村 作次郎/[ほか]編集 -- 草風館 -- 2004.3 -- 928.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /928//64-4 1106265442 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル台湾原住民文学選
タイトルカナタイワン ゲンジュウミン ブンガクセン
巻次4
著者 下村 作次郎 /[ほか]編集  
著者カナシモムラ サクジロウ
出版地東京
出版者草風館
出版年2004.3
ページ数355p
大きさ20cm
各巻書名海よ山よ
各巻書名カナウミ ヨ ヤマ ヨ
各巻副書名十一民族作品集
各巻副書名カナジュウイチ ミンゾク サクヒンシュウ
各巻著者孫 大川/ほか著,柳本 通彦/[ほか]編訳・解説
各巻著者カナソン ダイセン,ヤナギモト ミチヒコ
内容細目注記内容:母の歴史、歴史の母 孫大川著. ホレマレ ワリス・ロカン著. パンノキ アタウ・バラフ著. リヴォクの日記 ロゲ・リヴォク著. 出草 ユパス・ナウキヒ著. 花痕 蔡金智著. どうしてケタガランなのか? 楊南郡著. タイヤル人の七家湾渓 マサオ・アキ著. 雲豹の伝人 アウヴィニ・カドリスガン著. 生の祭 ホスルマン・ヴァヴァ著. 大地の歌 ブクン・イシマハサン・イシリトアン著. ムササビ大学 サキヌ著. 薑路 バタイ著. プリンセス リムイ・アキ著. 紅点 ヴァツク著. 霧の夜 ネコッ・ソクルマン著. 聖地へ イティ・ダオス著. 親愛なるアキイ、どうか怒らないでください パイツ・ムクナナ著. マカラン シナン・シュムクン著
内容紹介原住民文化運動を背景に生みだされてきた台湾原住民文学を体系的に日本に紹介。第4巻では80~90年代に輩出した11族の原住民作家の詩や評論の中から孫大川、ワリス・ロカン、アタウ・バラフなどの作品を収録する。
NDC分類(8版) 928
ISBN4-88323-140-2
書誌番号1106068785

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
母の歴史、歴史の母<プユマ> 孫 大川/著
ホレマレ<タイヤル> ワリス・ロカン/著
パンノキ<アミ> アタウ・バラフ/著
リヴォクの日記<アミ> ロゲ・リヴォク/著
出草<タイヤル> ユパス・ナウキヒ/著
花痕<タロコ> 蔡 金智/著
どうしてケタガランなのか?<平埔族・シラヤ> 楊 南郡/著
タイヤル人の七家湾渓<タイヤル> マサオ・アキ/著
雲豹の伝人<ルカイ> アウヴィニ・カドリスガン/著
生の祭<ブヌン> ホスルマン・ヴァヴァ/著
大地の歌<ブヌン> ブクン・イシマハサン・イシリトアン/著
ムササビ大学<パイワン> サキヌ/著
薑路<プユマ> バタイ/著
プリンセス<タイヤル> リムイ・アキ/著
紅点<パイワン> ヴァツク/著
霧の夜<ブヌン> ネコッ・ソクルマン/著
聖地へ<サイシャット> イティ・ダオス/著
親愛なるアキイ、どうか怒らないでください<ツオウ> パイツ・ムクナナ/著
マカラン<タオ> シナン・シュムクン/著
木霊する生命の歌 柳本 通彦/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。