岩本 憲児/編 -- 早稲田大学出版部 -- 2004.8 -- 778.21

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /778/21/478 1105778514 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル黒沢明をめぐる12人の狂詩曲
タイトルカナクロサワ アキラ オ メグル ジュウニニン ノ キョウシキョク
著者 岩本 憲児 /編  
著者カナイワモト ケンジ
出版地東京
出版者早稲田大学出版部
出版年2004.8
ページ数220p
大きさ21cm
書誌年譜年表フィルモグラフィー・主要文献 志村三代子編:p203~215
内容紹介早稲田大学が開設した総合講座「黒沢明の世界」を基盤にまとめる。「都市映像としての「野良犬」」「黒沢映画にみる常民の構造」「黒沢映画と能・狂言」など、さまざまな視点から黒沢明の世界に迫る。
個人件名黒沢 明
NDC分類(8版) 778.21
ISBN4-657-04919-4
書誌番号1106116973

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
黒沢明 岩本 憲児/著
都市映像としての『野良犬』 佐藤 洋一/著
黒沢映画にみる常民の構造 橋本 梁司/著
映ることと見ること 武田 潔/著
黒沢映画と能・狂言 三井 庄二/著
『生きる』論 貴田 庄/著
黒沢明の描く場と時代 藪野 健/著
『羅生門』の音楽と早坂文雄 関谷 浩至/著
ドストエフスキイと黒沢明 井桁 貞義/著
山本周五郎と黒沢明 井上 明久/著
幽鬼の肖像 岩本 憲児/著
黒沢明における<老い> 小林 竜雄/著
黒沢明以後と複製技術時代のメディア 長 幾朗/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。