-- 吉川弘文館 -- 1993.6 -- 380.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /382/1/S125-4 1105731972 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本歴史民俗論集
タイトルカナニホン レキシ ミンゾク ロンシュウ
巻次4
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年1993.6
ページ数394p
大きさ22cm
各巻書名村の生活文化
各巻書名カナムラ ノ セイカツ ブンカ
各巻著者塚本 学/編,福田 アジオ/編
各巻著者カナツカモト マナブ,フクタ アジオ
一般件名民俗学
一般件名日本-風俗
一般件名日本-歴史
NDC分類(8版) 380.4
ISBN4-642-07374-4
書誌番号1106134596

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
村の境 原田 敏明/著
中世村落と領域構成 水野 章二/著
「ノラ」の語義変遷をめぐって 伊東 久之/著
ヤマとサトの民俗学 坪井 洋文/著
近世計画村落の空間構成について 今井 敏行/著
農村の身分階層制 川島 武宜/著
近江の村落における長老制度の変質について 原田 敏丸/著
村落自検断禁令の近世的展開 藤木 久志/著
近世の村組と村 水本 邦彦/著
村寄合における議決法 平山 和彦/著
誓約の鐘 峰岸 純夫/著
近世農民の行動追跡調査 速水 融/著
農民における情報と記録 今田 洋三/著
話しことばと古文書 藪田 貫/著
ハレとケガレの生活感覚 宮田 登/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。