福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
近代日本の成立
貸出可
西村 清和/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2005.1 -- 210.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/210/6/382
1105909677
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代日本の成立
タイトルカナ
キンダイ ニホン ノ セイリツ
副書名
西洋経験と伝統
副書名カナ
セイヨウ ケイケン ト デントウ
著者
西村 清和
/編,
高橋 文博
/編
著者カナ
ニシムラ キヨカズ,タカハシ フミヒロ
出版地
京都
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2005.1
ページ数
13,249p
大きさ
22cm
内容紹介
明治期日本の、西洋をモデルとする改良による近代化を目指しつつ、なお誰もがその明確な形が見定めがたかった10~20年代に焦点を絞り、混乱の現場で文明の精神を読み解き、総体としての近代日本成立の思想的根拠を探る。
一般件名
日本-歴史-明治時代
NDC分類(8版)
210.6
ISBN
4-88848-917-3
本文の言語
jpn
書誌番号
1106154724
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近代における<宗教>化体験
桂島 宣弘/著
すれ違ってしまった二つの青春
佐藤 康邦/著
河竹黙阿弥と演劇の近代化
高島 元洋/著
明治十年代の道徳教育
高橋 文博/著
小説の「改良」と挿絵
西村 清和/著
『音樂利害』にみる明治近代
戸澤 義夫/著
明治期ナショナリズムと「アジア」
中村 春作/著
「近代」成立の現場
藤田 正勝/著
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ