小野 正敏/編 -- 高志書院 -- 2005.4 -- 210.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /210/4/384-2 1106970447 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルモノとココロの資料学
タイトルカナモノ ト ココロ ノ シリョウガク
副書名中世史料論の新段階
副書名カナチュウセイ シリョウロン ノ シンダンカイ
著者 小野 正敏 /編, 五味 文彦 /編, 萩原 三雄 /編  
著者カナオノ マサトシ,ゴミ フミヒコ,ハギハラ ミツオ
出版地東京
出版者高志書院
出版年2005.4
ページ数240p
大きさ21cm
シリーズ名 考古学と中世史研究
シリーズ名カナコウコガク ト チュウセイシ ケンキュウ
シリーズ巻次2
内容紹介銭に焦点をあて、問題を提出する「モノの資料論」、空間に関わる資料の扱い方について問題を提起する「空間の資料論」、資料からココロをどう探ってゆくかを考察する「ココロの資料論」の3部で構成し、資料学について論じる。
一般件名日本-歴史-中世
一般件名遺跡・遺物-日本
NDC分類(8版) 210.4
ISBN4-906641-97-0
本文の言語jpn
書誌番号1106187871

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出土銭貨の語るもの 嶋谷 和彦/著
撰銭再考 中島 圭一/著
借書の流通 桜井 英治/著
空間の考古資料論 山口 博之/著
絵画資料再論 藤原 良章/著
建築史料論の新段階 玉井 哲雄/著
地名資料論 服部 英雄/著
中世「文献」史料に見るココロのあり方 菊地 大樹/著
考古資料と心性史 時枝 務/著
中世のココロを探る 岡 陽一郎/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。