小川 剛生/著 -- 笠間書院 -- 2005.11 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /911/142/52 1106314081 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル二条良基研究
タイトルカナニジョウ ヨシモト ケンキュウ
著者 小川 剛生 /著  
著者カナオガワ タケオ
出版地東京
出版者笠間書院
出版年2005.11
ページ数8,628,32p
大きさ22cm
シリーズ名 笠間叢書
シリーズ名カナカサマ ソウショ
シリーズ巻次362
書誌年譜年表二条良基年譜:p591~621
内容紹介後醍醐天皇と足利義満の間で、生涯を政権の確立に捧げた二条良基。あらゆる学藝の指導者として活気ある新時代を作り出していった執政の、初の総合的な研究書。南北朝時代の政治・文化を一身で体現したその活動の全てを論述。
個人件名二条 良基
NDC分類(8版) 289.1
ISBN4-305-10362-1
本文の言語jpn
書誌番号1106244345

レビュー一覧

レビューが登録されていません。