-- 不二出版 -- 2005.12 -- 498.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /498/6/182-6 1106220981 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近現代日本ハンセン病問題資料集成
タイトルカナキンゲンダイ ニホン ハンセンビョウ モンダイ シリョウ シュウセイ
巻次補巻6
特殊な版表示編集復刻版
出版地東京
出版者不二出版
出版年2005.12
ページ数8,352p
大きさ31cm
各巻書名私立療養所/解説
各巻書名カナシリツ リョウヨウジョ カイセツ
各巻著者訓覇 浩/編・解説
各巻著者カナクルベ コウ
内容紹介新たに発見された重要資料によってハンセン病をめぐる国家、医療、そして患者自身の言説を辿る。補巻6~9では、私立療養所、台湾におけるハンセン病政策等の資料を復刻。
一般件名ハンセン病
NDC分類(8版) 498.6
ISBN4-8350-5570-5
本文の言語jpn
書誌番号1106259592

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
[後藤昌文癩病舎設立の件]
癩病患者検査願 後藤 昌文/著
[後藤昌文癩病治療のため神奈川に通診所を設ける件]
[起廃院治療中の患者、貧癩院入院出願] 東京府庶務課/著
[入院中患者の自傷] 東京府庶務課/著
[起廃病院差止め] 東京府庶務課/著
私立病院設立願 復生病院幹事/著
願之趣聞届ク 静岡県駿東郡長/著
宗教病院大日本救世館設立之趣意
私立病院慰廃園設立願 和田 秀豊/ほか著
私立病院慰廃園規則
慰廃園規則
私立病院慰廃園々内規則
[慰廃園の移転希望] 癩療養所指定地変更期成同盟会/著
申請 南多摩郡南村長/著
第一区府県立全生病院患者仮収容所ニ於ケル患者取扱締約之件、許可案 第一区府県立全生病院/著
癩救護ニ関スル件通達案 [東京市役所]助役/著
癩病者ニ関スル必要事項調査方針(案) [東京]市役所/著
癩病者一時救護ニ関スル件通牒案 [東京市役所]助役/著
陳情書 [神山復生病院]男室患者一同/著
大正元年統計諸綴 私立病院慰廃園/著
[本多慧孝・療養所視察報告] [本多 慧孝/著]
[定期総会に於ける決議] [好善社/著]
慰廃園移籍請求通告ノ件 東京府目黒村長/著
癩患者ノ件 私立病院慰廃園/著
癩児収容所設立趣意に就て 福田 荒太郎/著
施設上の計画/癩児収容所規定 [福田 荒太郎/著]
陳情書草案
琵琶崎待労院の事業
内務大臣及知事に提出せる意見書 [ドルワール・レゼー/著]
癩病撲滅に付ての卑見 [ドルワール・レゼー/著]
[知事からレゼーへの返信] 道岡 秀彦/著
神山復生病院概況 北里 善従/編
社団法人明石叢生病院設立許可申請書 賀川 豊彦/ほか著
社団法人好善社慰廃園略沿革 藤原 鉤次郎/編纂
慰廃園創立記念 藤原 鉤次郎/編纂
創立満三十五年献堂式記念撮影葉書 慰廃園/著
富士山麓の憐みの宿 鈴木 習之/著
上申書 私立神山復生病院長・理事/著
クリスマスに際し全国日曜学校生徒諸君にお願ひ 日本日曜学校協会/著
癩病者慰問クリスマス献金 日本日曜学校協会/著
趣意書 精神教育帝国琵琶松風会/著
癩者の慈母ハンナ・リデル 安達 謙蔵/ほか著
癩絶滅 真宗大谷派光明会/著
愛のみち 飯野 十造/ほか著
療養のしるべ
財団法人御坤徳礼讃会設立趣意書
私立病院慰廃園
島崎待労院育児院花園慈恵院事業ノ概要 フランシスケン会/著
祖国の血を浄化せよ 岩下 壮一/著
癩患者手術ニ関スル件 厚生省予防局優生課長/著
癩患者手術ニ関スル件回答 岩下 壮一/著
救癩五十年苦闘史 岩下 壮一/著
待労院患者心得
復生の花園 井伊 義勇/著
好善社所属私立病院慰廃園規則
[私設癩療養所慰廃園閉鎖] 好善社同人/著
慰廃園記念遺跡地完成にあたり アルベルト、オルトマンス/ほか著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。