-- 不二出版 -- 2005.12 -- 498.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /498/6/182-7 1106220993 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近現代日本ハンセン病問題資料集成
タイトルカナキンゲンダイ ニホン ハンセンビョウ モンダイ シリョウ シュウセイ
巻次補巻7
特殊な版表示編集復刻版
出版地東京
出版者不二出版
出版年2005.12
ページ数13,548p
大きさ31cm
各巻書名台湾におけるハンセン病政策/解説
各巻書名カナタイワン ニ オケル ハンセンビョウ セイサク カイセツ
各巻著者清水 寛/編・解説,平田 勝政/編・解説
各巻著者カナシミズ ヒロシ,ヒラタ カツマサ
一般件名ハンセン病
NDC分類(8版) 498.6
ISBN4-8350-5571-3
本文の言語jpn
書誌番号1106259594

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
癩院設置の必要を論ず 青木 大勇/著
台湾ノ癩人 宮原 敦/著
癩患者取締及救済施設 坂田 寅吉/著
癩療養所楽生院盛大に落成式を挙行
楽生院の使命 上川 豊/著
癩救療事業から観た日支親善 上川 豊/著
財団法人私立楽山園寄附行為
昭和七年年報 台湾総督府楽生院/著
癩病と迷信 浪花生/著
昭和八年年報 台湾総督府楽生院/著
昭和八年度事業概況書[抄] 台湾癩予防協会/著
台湾の癩根絶策に就て 台湾癩予防協会/著
台湾総督府警察局衛生課/著
癩予防 台湾総督府警察局衛生課/著
台湾総督府癩療養所楽生院案内
昭和九年年報 台湾総督府楽生院/著
昭和九年度事業概況書[抄]
財団法人私立楽山園事業概要
台湾総督府警察局衛生課/著
癩予防 台湾総督府警察局衛生課/著
癩病と迷信 東方生/著
特殊病院訪問記 志能 鏑川/著
癩患者ニ施セル断種術ニ就テ 上川 豊/著
癩と断種法 上川 豊/著
台湾総督府警察局衛生課/著
癩予防 台湾総督府警察局衛生課/著
昭和十四年度事業概況書
財団法人私立楽山園事業概要
昭和十五年度事業概況書
台湾総督府の救癩事業回顧 上川 豊/著
ハンゼン病者を守って 上川 豊/著
癩病撲滅に就て ジー・グシウ・テイラー/著
本島の癩病患者と肺結核病
何が日本を癩病国にしたか 上川 豊/著
癩患者の楽園台湾総督府楽生院
テイラー博士の光栄 [テイラー/著]
社会事業の友
癩問題に就て 上川 豊/著
昭和七年の台湾癩問題を展望して 上川 豊/著
癩問題に就て 上川 豊/著
楽山園に就いて ジー・グシュー・テイラー/著
台湾は数十年間で癩から救はれ得る 有住 左武郎/著
社会事業の友
蘭領印度癩病予防記録 松岡 冬樹/著
癩予防日に際して 高橋 秀人/著
法律癩予防法に就て 上川 豊/著
「恵の日」に就いて 原 忠雄/著
賜謁の恩寵に浴して 上川 豊/著
始政四十年にして尚癩多し 林 文雄/著
癩の再認識 上川 豊/著
返らぬ悔 波留子/著
支那の癩 劉生/著
或る癩者の話し 山本 和雄/著
癩に関する覚書 丘 純一郎/著
台湾俚諺に現はれたる癩病(癩哥) 蘇 維態/著
癩病について 林 文雄/著
癩に関する口碑伝説 小林 茂村/著
癩の生埋め事件 内田 長平/著
台湾MTL主催台湾の癩を語る座談会傍聴記 H・H生/著
愛生園の争擾に絡む感想 柴山 武矩/著
救癩事業従事者の熱と誠 南風原 秀一/著
上川博士に問ふ・柴山さんに答ふ 柴山 武矩/著
社会事業の友
モロカイ、カラウパパ半島の楽生園を訪ねて ハアリイ・エー・フランク/著
国際癩会議に出席して ジー・グシユー・テイラー/著
事変と楽生院 福留 栄/著
北条民雄の死 中山 侑/著
恐ろしい事実 柴山 武矩/著
再び拝謁の光栄に浴して 上川 豊/著
流れゆく・続流れゆく 柴山 武矩/著
癩者の安住地療養所の拡張
社会事業の友
癩傷痍軍人の銃後生活 上川 豊/著
南支南洋の癩と台湾の癩 上川 豊/著
楽生院発行『万寿果』より

レビュー一覧

レビューが登録されていません。