中村 哲/編著 -- 日本評論社 -- 2006.2 -- 332.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /332/2/175 1106331998 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル1930年代の東アジア経済
タイトルカナセンキュウヒャクサンジュウネンダイ ノ ヒガシアジア ケイザイ
著者 中村 哲 /編著  
著者カナナカムラ サトル
出版地東京
出版者日本評論社
出版年2006.2
ページ数9,191p
大きさ22cm
シリーズ名 東アジア資本主義形成史
シリーズ名カナヒガシアジア シホン シュギ ケイセイシ
シリーズ巻次2
内容紹介東アジアにおける近代経済の形成と発展について、転換期となった第一次世界大戦以降の経済連関構造を究明する。中国・日本・韓国・台湾の4カ国の経済史研究者による国際共同研究の成果を刊行。
一般件名アジア(東部)-経済-歴史
NDC分類(8版) 332.2
ISBN4-535-55482-X
本文の言語jpn
書誌番号1106265296

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東アジアを中心とする1930年代の歴史的位置づけ 中村 哲/著
1930年代日本・中国の経済関係 堀 和生/著
大東亜共栄圏 林 満紅/著
中国近代の家族規模に関する分析 王 玉茹/著
植民地期朝鮮における生活改善運動 井上 和枝/著
戦後復興期日本の研究開発体制 沢井 実/著
日本におけるミシン産業とアパレル産業の連関性 康 賢淑/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。