藤田 達生/編 -- 岩田書院 -- 2006.4 -- 210.48

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/48/84 1106346230 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル小牧・長久手の戦いの構造
タイトルカナコマキ ナガクテ ノ タタカイ ノ コウゾウ
副書名戦場論 上
副書名カナセンジョウロン
著者 藤田 達生 /編  
著者カナフジタ タツオ
出版地東京
出版者岩田書院
出版年2006.4
ページ数440p
大きさ22cm
内容紹介小牧・長久手の戦いを中心テーマにした、ほぼ4年間におよぶ共同研究の成果の集大成。上巻には、実態論、外交論、史料論を収録。中・近世期移行期における大規模戦争の研究を通じて、転換期の歴史像を紡ぎ出す。
一般件名日本-歴史-安土桃山時代
一般件名小牧・長久手の戦(1584)
NDC分類(8版) 210.48
ISBN4-87294-422-4
本文の言語jpn
書誌番号1106300800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「天下分け目の戦い」の時代へ 藤田 達生/著
小牧・長久手の戦いに関する時系列データベース 白峰 旬/著
小牧・長久手の戦いから見た大規模戦争の創出 谷口 央/著
尾張武士と伊勢 下村 信博/著
ブロック形屋敷地群の成立と展開 伊藤 裕偉/著
小牧・長久手の戦いと在地社会の動向 山本 浩樹/著
秀吉の人質策 跡部 信/著
乱世から静謐へ 立花 京子/著
小牧・長久手の戦いと長宗我部氏 津野 倫明/著
羽柴・徳川「冷戦」期における西国の政治状況 中野 等/著
織田信雄奉行人雑賀松庵について 加藤 益幹/著
秀吉文書と戦争 播磨 良紀/著
戦場の目撃証言 西島 太郎/著
陣立書からみた秀吉家臣団の構成 三鬼 清一郎/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。