日向 一雅/編 -- 竹林舎 -- 2006.4 -- 913.36

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /913/36/279 1106408992 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル源氏物語重層する歴史の諸相
タイトルカナゲンジ モノガタリ ジュウソウ スル レキシ ノ ショソウ
著者 日向 一雅 /編  
著者カナヒナタ カズマサ
出版地東京
出版者竹林舎
出版年2006.4
ページ数501p
大きさ22cm
内容紹介明治大学古代学研究所主催のシンポジウムの記録を基にして、さらに12名の研究者の寄稿をまとめた論文集。「物語の史的空間」「物語の祭祀・宴・儀礼」「物語と中国文学」の3部構成。
個人件名紫式部
一般件名源氏物語
NDC分類(8版) 913.36
ISBN4-902084-10-4
本文の言語jpn
書誌番号1106300806

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『源氏物語』の世界と歴史的時間 仁平 道明/著
源氏物語の準拠と紫式部時代の史実 藤本 勝義/著
平城天皇というトポス 久富木原 玲/著
「源氏」立后の物語 福長 進/著
明石中宮と「皇太弟」問題 辻 和良/著
歴史をよぶ桐壺巻 吉野 誠/著
雲林院の律師 袴田 光康/著
寛平御遺誡を介して光源氏の物語を読む 加藤 静子/著
源氏物語における旅 久保田 孝夫/著
源氏物語と皇城地主神降臨の聖空間 小山 利彦/著
陰陽道の七瀬祓と『源氏物語』澪標巻の難波の海の祓 中島 和歌子/著
初音巻の臨時客 原 豊二/著
花宴と藤の宴 浅尾 広良/著
『源氏物語』に見る太上天皇の算賀 湯浅 幸代/著
源氏物語「螢」巻の騎射と打毬 日向 一雅/著
源氏物語における「みやび」について 高木 和子/著
『源氏物語』と中国文学史との交錯 長瀬 由美/著
算賀考 金 孝珍/著
詩経毛伝と物語学 工藤 重矩/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。