川嶌 眞人/著 -- 梓書院 -- 2006.5 -- 490.2195

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /490/21/65 1106191457 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル水滴は岩をも穿つ
タイトルカナスイテキ ワ イワ オモ ウガツ
巻次[正]
著者 川嶌 眞人 /著  
著者カナカワシマ マヒト
出版地福岡
出版者梓書院
出版年2006.5
ページ数362p
大きさ22cm
内容紹介幕末から明治の初期にかけて、中津は前野良沢から福沢諭吉に至る多くの蘭学者を輩出し、わが国の洋学そして医学の近代化のために大きな貢献をした。中津の偉大な先哲の業績を、行動する医学史家の著者がつづる。
一般件名医学-歴史
一般件名蘭学
一般件名中津市-歴史
NDC分類(8版) 490.2195
ISBN4-87035-273-7
本文の言語jpn
書誌番号1106302965

レビュー一覧

レビューが登録されていません。