中野 三敏/[ほか]編集委員 -- 岩波書店 -- 2006.6 -- 918

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /918//14-11 1106215599 一般   在架 iLisvirtual
電子書籍 KinoDen /// 2100030667 電子書籍一般 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル新日本古典文学大系
タイトルカナシン ニホン コテン ブンガク タイケイ
副書名明治編
副書名カナメイジヘン
巻次11
著者 中野 三敏 /[ほか]編集委員  
著者カナナカノ ミツトシ
出版地東京
出版者岩波書店
出版年2006.6
ページ数6,640p
大きさ22cm
各巻書名教科書 啓蒙文集
各巻書名カナキョウカショ ケイモウ ブンシュウ
各巻著者斉藤 利彦/校注,倉田 喜弘/校注,谷川 恵一/校注
各巻著者カナサイトウ トシヒコ,クラタ ヨシヒロ,タニカワ ケイイチ
内容細目注記内容:改正小学作文方法 林多一郎 中島操編. 小学唱歌集 文部省音楽取調掛編. 西国立志編(抄) サミュエル・スマイルズ著 中村正直訳. 歌楽論 末松謙澄著. 演劇改良論私考 外山正一著. 日本文体文字新論 浮城物語立案の始末 矢野龍渓著. 歌楽絵画余論 末松謙澄著. 明治初期の作文書と作文教育 斉藤利彦著. 『小学唱歌集』とその周辺 倉田喜弘著. 啓蒙の文法 谷川恵一著
内容紹介啓蒙や様々な文化改良の議論を通じて人々の思考や感性を方向づけたテクスト。「改正小学作文方法」「小学唱歌集」「西国立志編(抄)」「歌学論」「演劇改良論私考」「日本文体文字新論」「浮城物語立案の始末」を収録。
NDC分類(8版) 918
ISBN4-00-240211-8
本文の言語jpn
書誌番号1106314974

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
改正小学作文方法 林 多一郎/編
小学唱歌集 文部省音楽取調掛/編
西国立志編(抄) サミュエル・スマイルズ/著
歌楽論 末松 謙澄/著
演劇改良論私考 外山 正一/著
日本文体文字新論 矢野 龍渓/著
浮城物語立案の始末 矢野 龍渓/著
歌楽絵画余論 末松 謙澄/著
明治初期の作文書と作文教育 斉藤 利彦/著
『小学唱歌集』とその周辺 倉田 喜弘/著
啓蒙の文法 谷川 恵一/著

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen) 閲覧にはパーソナルサービスへのログインが必要です。

レビュー一覧

レビューが登録されていません。