福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
太田良博著作集 4
貸出可
太田 良博/著 -- 伊佐美津子 -- 2006.7 -- 081.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/081/6/128-4
1106282031
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
太田良博著作集
タイトルカナ
オオタ リョウハク チョサクシュウ
巻次
4
著者
太田 良博
/著
著者カナ
オオタ リョウハク
出版地
那覇
出版地
那覇
出版者
伊佐美津子
出版者
ボーダーインク(発売)
出版年
2006.7
ページ数
391p
大きさ
20cm
各巻書名
黒ダイヤ
各巻書名カナ
クロダイヤ
NDC分類(8版)
081.6
ISBN
4-89982-109-3
本文の言語
jpn
書誌番号
1106317592
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
沖縄人の意識をさぐる
沖縄の死生観
「シンケン」と「トボケ」
ハムレット型とドン・キホーテ型
「スーヤーのパーパー」的女性像
文化認識での価値観
馬蹄形
渡地情緒
壷川の思い出
波の上の漁火
泉崎橋
鐘の鳴らぬ街
沖縄に国際空港を
“ひろい”沖縄
スリーブ・ルピア
言葉はふれ合いを通じて
外界への関心
誤報されたオキナワ
ふれあいインドネシア
黒ダイヤ
見抜かれていた“作品の本質”
「黒ダイヤ」取材ノートを中心に
彼
幸地先生
詩
生活作文を提唱
カイコ
詩 共感の広場
木枯し
山之口貘の「ぼくの半生記」
新聞よもやま話
沖縄文壇消息
ギッシングと荷風
随想「地の糧」
文明の魔手
芥川の歴史小説と時代考証
「琉球」と「沖縄」
無得庵主人
ウフタのタンメー(太田のじいさん)
太田朝敷のことなど
公同会事件のある側面
沖縄の福沢諭吉
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ