多田 富雄/著 -- 大和書房 -- 2006.11 -- 914.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /914/6/6441 1105528059 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル懐かしい日々の対話
タイトルカナナツカシイ ヒビ ノ タイワ
著者 多田 富雄 /著, 河合 隼雄 /[ほか述]  
著者カナタダ トミオ,カワイ ハヤオ
出版地東京
出版者大和書房
出版年2006.11
ページ数251p
大きさ20cm
内容紹介脳梗塞のため声と右半身の機能を失った世界的免疫学者が、発作前に多彩なジャンルの個性溢れる10人と交わした、免疫学から演繹された生命観、談論風発、身辺雑事…。新鮮な知の驚きに満ちた最後の対談集。
NDC分類(8版) 914.6
ISBN4-479-39152-5
本文の言語jpn
書誌番号1106346047

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“曖昧さ”の中に新しい原理を探る 河合 隼雄/対談
能と脳 養老 孟司/対談
免疫科学とコンピュータはどこで出会うか 溝口 文雄/対談
ゲノムが教える二十一世紀の生き方 村上 和雄/対談
プロの科学者をつくる教育 石坂 公成/対談
脳はウソをつくようにできている 米原 万里/対談
臓器移植はバラ色の医療ではない 木崎 さと子/対談
日本美の毒 松岡 心平/対談
自然とお能の流れの中に入って、天命ですね。 寺島 澄代/対談
「道と人生」についての対話 アッバス・キアロスタミ/対談

レビュー一覧

レビューが登録されていません。