福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
民芸
貸出可
濱田 琢司/監修 -- プチグラパブリッシング -- 2007.2 -- 750
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/750//31
1106405453
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
民芸
タイトルカナ
ミンゲイ
著者
濱田 琢司
/監修,
福田 里香
/監修,
中原 慎一郎
/監修,
北村 恵子
/監修,
テリー エリス
/監修,
ナガオカ ケンメイ
/監修
著者カナ
ハマダ タクジ,フクダ リカ,ナカハラ シンイチロウ,キタムラ ケイコ,エリス テリー,ナガオカ ケンメイ
出版地
東京
出版者
プチグラパブリッシング
出版年
2007.2
ページ数
157p
大きさ
20cm
シリーズ名
あたらしい教科書
シリーズ名カナ
アタラシイ キョウカショ
シリーズ巻次
11
書誌年譜年表
民藝と民芸を紐解くブックガイド:p150~153
内容紹介
民芸運動の思想や歴史、運動に関わった人々、運動の発展と限界などをまとめ、民芸運動が生まれた時代背景とは、物量、情報量、流通形態が大きく変わった現代における「民芸」とは何かを、具体的なプロダクトを挙げて考える。
一般件名
民芸
NDC分類(8版)
750
ISBN13
978-4-903267-52-4
本文の言語
jpn
書誌番号
1106379991
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ